チームダッシュボード

ページヘッダー:

ページヘッダーにはチーム名と、競技やスポーツなどの関連データが表示されます。

「+イベント追加機能(ADD EVENT)」については、こちらをクリックしてチームイベントアップロードの全ワークフローをご確認ください。

直近2週間のイベントへのクイックリンクカードと、チームタイムライン表示へのリンクアイコンをクリック。

アスリートカードを使用すると、現在のアスリートのワークフロー状況を素早く把握できます。

ワークロード状態:アスリートの現在の週間負荷(2D負荷)が過去4週間の平均と比較された状態をスナップショットで確認できます。当該週のトレーニング量に応じて、必要負荷を下回っている状態(赤)、適切な量のトレーニングを完了している状態(黄/緑)、または過剰なトレーニングを完了している状態(赤)が示されます。急性:慢性ワークロード比率の詳細はこちらをクリック

週間負荷量:当週の総走行距離とスプリント距離が表示され、前週比の増減を示すトレンド矢印が付随します。

過去8週間:過去8週間の各週の総走行距離がプレイヤーカード下部に棒グラフで表示されます。

アスリートカードをクリックすると、アスリートタイムラインに直接移動します。

チームダッシュボードには左側にフィルターパネルがあります

終了日フィルターを使用すると、ダッシュボードを任意の過去の日付に設定できます。

フィルターパネルには、名前・背番号・ポジションによるアスリートソート機能も含まれます。